コーヒー ストレートコーヒー
[アメリカ/アフリカ/インドネシア・アジア /オーガニック・カフェインレス]
[ブラジル/コロンビア/ペルー/エクアドル/グァテマラ/メキシコ]
[ジャマイカ/キューバ/ハイチ/ドミニカ/プエルトリコ/ハワイ]
〜只今の仕込み豆は「グァテマラ・グアバドール農園」
〜アナエロビック・ナチュラル〜
商品番号 | 生産国 | 産地・品名・等級・品種・品質認証 |
豆状況 | 価格 | 酸味 | コク・柔らかさ | 香味 |
C-010 | ブラジル |
アルタモジアナ・コカピル(カトゥアイ、カトゥカイ、アカイア種他) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
C-011 |
|
ブラジル・プレミアム・カルモデミナス・ナチュラルピーベリー(イエローブルボン種) |
有 | \860 |
★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-012 |
サントス・モジアナ地区プレミアム |
有 | \890 |
★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | |
C-013 |
セラード・ジョゼカルロスグロッシ農園(セミウオッシュド) |
完売御礼 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ||
C-014 | サントス・モジアナ・ヴァーレダグラマ(サンタアリーナ農園、ブルボンアマレロ、ムンドノーボ種他) |
完売御礼 | \ | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-015 |
サントス・カルモ・デ・ミナス プレミアム ナチュラル (フルナス農園、イエローブルボン、イエローカトゥアイ種他) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | |
C-016 |
サントス・サルト エスペシャル( イエローブルボン、カトゥアイ、カトゥカイ、イカトゥ、ルビ、ムンドノーボ種等) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | |
C-017 |
カルモ・デ・ミナス セルトン農園ピーベリー(イエローブルボン種 パルプドナチュラル) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-018 |
セラード・ブルボンピーベリー ・クラシコ(ブルボン種) |
有 | \860 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-019 |
セラード・イバイリ種 (ブラジリアンモカ試験栽培品種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | |
C-020 |
コロンビア |
コロンビア・ウイラex(ティピカ、カスティージョ、カツーラ種、フェアトレード認証) |
有 | \860 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-021 |
コロンビア・ポパヤン プレミアム(カウカ地区 ) |
完売御礼 | \ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-022 |
コロンビア・サンタンデール (サンタンデール地区) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-023 |
コロンビア・ナリーニョSP(カトゥーラ種) |
有 | \1.090 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-024 |
コロンビア・ウイラ ・アセベド(ウイラ地区エルボルヴェニール農園、カトゥーラ種他) |
有 | \990 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-025 |
カフェインレス・コロンビア |
有 | \990 | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | |
C-026 |
オーガニック・コロンビア(JAS有機認定) |
有 | \990 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | |
C-030 |
ニカラグア |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | |
C-040 |
グアテマラ |
グアテマラ SHB |
有 | \860 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-041 |
アンティグア(カツーラ、カツアイ、ブルボン種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-042 |
グァテマラ プレミアム・ウエウエテナンゴ(ファンシーSHB) |
有 | \890 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-043 | 1月ご紹介豆 | \1.090 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ||
C-044 |
パレンシア・パカマラ( エル・ソコッロ農園パカマラ種) |
有 | \1.090 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-050 |
メキシコ |
メキシコ・SHG(ニューメキシコ農園ブルボン、カトゥアイ種)RA認証 |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-051 |
チアパス・クステペック農園(カツーラ、ティピカ、ブルボン種など)RA認証 |
有 | \890 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | |
C-052 |
オーガニック・メキシコ・・チアパス・ラスヌベス(JAS有機認定 、ティピカ/ブルボン種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | |
C-060 |
ホンジュラス |
ホンジュラス・ マルカラ・サンタエレナ(ティピカ/ブルボン種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-061 |
ホンジュラス・プレミアム(RA認証、カトゥーラ種など) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-070 |
ジャマイカ |
ブルーマウンテンNo.1(ティピカ種) |
完売御礼 | \3.410 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
C-071 | 完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ||
C-073 |
コルドバ・ジャマイカ(C-070,072のミックス) |
無 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | |
C-072 |
ジャマイカ・プライムウォッシュ |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-080 |
プエルトリコ |
プエルトリコ・エル・マニャネロ(ブルボン/カツーラ/リマニ種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
C-090 |
キューバ |
アルツラ |
品切れ | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
C-091 |
クリスタルマウンテン・キューバ |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-100 |
ハイチ |
ハイチ・レコカル(フェアトレード) |
完売御礼 | \ | ★☆☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-101 |
ハイチ・バプティスト・イコカブ(ティピカ種、フェアートレード) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-110 |
ハワイ |
ハワイ・コナNo1 |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
C-111 |
ハワイ・カウアイ(ティピカ種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-180 |
エクアドル |
アンデスマウンテン・エクアドル |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-181 |
オーガニック・エクアドル |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | |
C-190 |
コスタリカ |
コスタリカ・ホワイトハニープロセス(イエローカツーラ種など) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-191 |
コスタリカ・タラス・ガンボア農園(カツーラ種) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-200 |
エルサルバドル |
エルサルバドル・ブルボン・ラ・ホヤ農園(RA認証、ブルボン種)になります |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-201 |
エルサルバドル・ブルボン・プレミアム(サステイナブル) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-202 |
エルサルバドル・エルグアモ農園ブラックハニー (レッド&イエローカツーラ種) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-210 |
ドミニカ・バラオナ (ティピカ種) |
有 | \990 | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-211 |
ドミニカ |
ドミニカ・アロヨ・ボニート(カツーラ種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-160 |
パナマ |
パナマ・ベルリナ(サステイナブル、ティピカ種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-161 | 完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ||
C-162 |
|
パナマ・イエニ(カツーラ種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
商品番号 |
生産国 |
産地・品名・等級・品種・品質認証 |
豆状況 | 価格 | 酸味 | コク・柔らかさ | 香味 |
C-143 |
イエメン |
イエメンモカ・ハラズ・シャムス(有機栽培であるが認証無し) |
完売御礼 | \1.200 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
C-142 |
イエメンモカ・サナニ(有機栽培であるが認証無し) |
数量限定 | \990 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-140 |
イエメンモカ・マタリ(有機栽培であるが認証無し) |
有 | \990 | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-141 |
イエメンモカ・マタリ・バニーマタル(有機栽培 であるが認証無し) |
有 | \1.100 | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-156 |
エチオピア |
モカ・シダモ・グジ・ハニープロセス(有機栽培JAS認証 、Ra認証、古来の原種) |
有 | \990 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
C-151 |
モカ ・ハラー オーガニック(有機栽培JAS認証、エチオピア原種) |
有 | \990 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | |
C-152 |
モカ・ジマ・リム・ガレG1(有機栽培) |
有 | \890 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-153 |
モカ・シダモナチュラルG1スペシャル(有機栽培JAS認証 、古来の原種) |
有 | \990 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-153w |
モカ・ウォッシュドシダモG1(水洗式、有機栽培JAS認証 、Ra認証古来の原種) |
有 | \990 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-150 |
|
モカ・シダモ、グジ・シャキッソG4(有機栽培認有り) |
有 | \890 | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
C-154 |
モカ・イルガチェフェ・コチャレG1(有機栽培であるが認証無し) |
有 | \990 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-154w |
モカ・ウオッシュド・イルガチェフェG2(在来種、オーガニック) |
有 | \990 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-155 |
モカ・カファ・デバクルG3(在来種) |
有 | \890 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-157 |
モカ・イルガチャフェ・アダメG1(生産地では自然栽培であるが認証無し) |
有 | \890 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-158 |
モカ・ベンチマジ・ゲイシャG1(希少品種のゲイシャ種) |
有 | \1.580 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-159 |
モカ・グジ・ゲイシャG3(希少品種のゲイシャ種) |
有 | \890 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-170 |
タンザニア |
キリマンジャロ・モシ・キチョニ マイクロロット(KP種、AA−TOP) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
C-171 |
キリマンジャロ・AA(商社おすすめの良玉) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-172 |
キリマンジャロ・コンゴーニ農園(ケント種) |
完売御礼 | \ |
★★☆☆☆ |
★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-173 |
タンザニア・キリマンジャロ・キレマ(ブルボン/モカ種) |
完売御礼 | \ | ★☆☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-174 |
タンザニア・ムベヤ(ブルボン/ティピカ種) |
完売御礼 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ||
C-220 |
ケニア |
ケニア・AA ベストロット |
有 | \860 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
C-221 |
ケニア・キリニャガ・AA(キリニャガ地区) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-222 |
|
ケニア・マサイ(ニエリ、キリニャガ地区) |
有 | \1.090 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
C-223 |
ケニア・ニエリ ガチュヤイニ(ニエリ地区ガチュヤイニ村、品種SL28、Sl34など) |
有 | \1090 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-224 |
ケニア・カラティナ TOP(トップグレード 、ニエリ地区) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-225 |
ケニア・キアンブ AA(キアンブ地区) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-250 |
|
ザンビア・カサマ(RA認証) |
完売御礼 | \ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
C-280 |
ルワンダ |
ルワンダ(主にブルボン種、フェアトレード ・認証無いが有機栽培) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
C-281 |
ルワンダ・ブルボン プレミアムインゾブ(ブルボン種 ) |
有 | \860 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-282 |
ルワンダ・ピーベリー(ブルボン種、フェアートレード) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-283 |
ルワンダ・プレミアム・レッドブルボン(レッドブルボン種) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | |
C-290 | マラウイ |
マラウイ・ゲイシャ・チシ村(ゲイシャ種など、フェアトレード、サステイナブル) |
有 | \990 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-350 | ウガンダ |
ウガンダ・カセセ・ナチュラル(ルウェンゾリ・カセセ地区) |
完売御礼 | \860 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-310 |
カメルーン |
カメルーン・カプラミ・ジャバ・ロングベリー(ジャバ種、自然農法) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
商品番号 | 生産国 | 産地・品名・等級・品種・品質認証 |
豆状況 | 価格 | 酸味 | コク・柔らかさ | 香味 |
C-120 |
インドネシア |
マンデリン・G1(バリオン社品質証明付き) |
有 | \860 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-121 |
マンデリン・リントン(ティピカ亜種) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-122 |
ゴールデンマンデリン(ティピカ種系、カティモール種系) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-123 |
マンデリン・アチャ・タケンゴン(アテン種TIMTIM種) |
有 | \890 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | |
C-124 |
オーガニック・マンデリン(JAS有機認定 、レッドカツアイ/ティムティム種) |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-125 |
マンデリン・アチェ・ガヨハニー(ティムティム、アテンスーパー種) |
有 | \990 | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-126 |
スマトラ・クリンチ アラビカG1(インドネシア シガラルタン種) |
有 | \940 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-132 |
セレベス・アラビカG1(トラジャマイクロロット・マンデリンプロセス) |
有 | \1090 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-131 |
トラジャ・ランテカルア天日棚干し (ティピカ・ブルボン種) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-130 | 有 | \990 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ||
C-230 |
パプアニューギニア |
パプアニューギニア・PSCプレミアム(ティピカ、ブルボン種等伝統品種80%) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
C-231 |
パプアニューギニア・プレミアム(ティピカ種、アルーシャ種、無農薬栽培) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | |
C-240 |
インド |
インド・ モンスーンコーヒー (オールドビーンズ) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-241 |
インド・エルクヒル(サステイナブル) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-260 | インドネシア |
オーガニック・ガヨマウンテン(JAS有機認定、ティピカ/カツーラ種) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-270 | 東ティモール |
オーガニック・東ティモール |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-300 | インドネシア |
バリ コピ・ルアック(アラビカ種) |
有(希少) | \8.800 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
C-301 | インドネシア |
バリ・アラビカ(ティピカ系カルティカ種など) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-302 |
ジャワ・アラビカG1@RA(希少種のジュンベル種)別名スマトラタイガー |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | |
C-320 | ラオス |
ラオスプレミアムボラベンG1スペシャルロット(ラオス在来種) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-330 | タイ |
オーガニック・ドイチャン(カチモール種・フェアトレード) |
完売御礼 | ¥ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-360 |
ミャンマー |
ミャンマーG1プレミアム ガペ村 ホーンビルコーヒー ウォッシュ(カツアイ、カツーラ、カティモール種、栽培期間中、農薬化学肥料不使用) |
有(数量限定) | \990 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-340 | ネパール |
ネパール・カレンダーラ(カツーラ種 、サステイナブル(認証なし)) |
完売御礼 | ¥ | ★☆☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
商品番号 | 生産国 | 産地・品名・等級・品種・品質認証 |
豆状況 | 価格 | 酸味 | コク・柔らかさ | 香味 |
C-016 |
ブラジル |
カフェインレス・ブラジル |
無 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-024 |
コロンビア |
カフェインレス・コロンビア |
有 | \990 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-017 |
ブラジル |
オーガニック・ブラジル〜完熟(オールドビーンズ) |
完売御礼 | \ | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-026 |
コロンビア |
オーガニック・コロンビア(JAS有機認定) |
有 | \990 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-030 |
ペルー |
オーガニック・ペルー・ティピカ |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-042 |
グアテマラ |
オーガニック・グァテマラ |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-052 |
メキシコ |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | |
C-124 |
インドネシア |
オーガニック・マンデリン(JAS有機認定 、レッドカツアイ/ティムティム種) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-156 | エチオピア |
モカ・シダモ・グジ・ハニープロセス(有機栽培JAS認証 、Ra認証、古来の原種) |
有 | \990 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
C-153 | エチオピア |
モカ・シダモナチュラルG1スペシャル(有機栽培JAS認証 、古来の原種) |
有 | \990 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
C-153w | エチオピア |
モカ・ウォッシュドシダモ G1(水洗式、有機栽培JAS認証 、Ra認証古来の原種)) |
有 | \990 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
C-154w | エチオピア |
モカ・ウオッシュド・イルガチェフェG2 |
有 | \890 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
C-152 | エチオピア |
モカ・ジマ・リム・ガレG1(有機栽培) |
有 | \890 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-151 | エチオピア |
モカ・ハラー オーガニック(有機栽培JAS認証、エチオピア原種) |
有 | \990 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
C-181 |
エクアドル |
オーガニック・エクアドル |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
C-260 |
インドネシア |
オーガニック・ガヨマウンテン(JAS有機認定、ティピカ/カツーラ種) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-270 |
東ティモール |
オーガニック・東ティモール |
完売御礼 | \ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-330 | タイ |
オーガニック・ドイチャン(カチモール種・フェアトレード) |
完売御礼 | \ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-231 | パプアニューギニア |
パプアニューギニア・プレミアム(ティピカ種、アルーシャ種) |
完売御礼 | \ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
[アメリカ
/アフリカ/インドネシア・アジア][サステイナブル]
[税込み生豆価格表]
商品番号 |
生産国 |
産地・品名・等級・品種・品質認証 |
豆状況 |
価格 |
酸味 |
コク・柔らかさ |
香味 |
ブラジル | セラード・コンテスト・ウオッシュ部門No1(’09、イエローブルボン種) レインフォレストアライアンス認証・グッドインサイド認証 |
完売御礼 |
\ |
★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | |
C-160 |
パナマ |
パナマ・ベルリナ(ティピカ種) |
完売御礼 |
\ |
★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-161 |
パナマ・カルメン(カツアイ種など) |
完売御礼 |
\ |
★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | |
C-016 |
ブラジル |
陰干しブルボン・サントス(ブルボン種) |
完売御礼 |
\ |
★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
C-201 |
エルサルバドル |
エルサルバドル・ブルボン・プレミアム(ブルボン種) |
完売御礼 |
\ |
★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-223 | ケニヤ | ケニ ア・カンゴチョ(オークション入賞農園、Good Inside認証) |
完売御礼 |
\ |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
C-241 |
インド |
インド・エルクヒル(不明) |
完売御礼 |
\ |
★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
C-290 | マラウイ | マラウイ・ゲイシャ(ゲイシャ種 など、フェアトレード、サステイナブル) |
有 |
\990 |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
C-340 | ネパール | ネパール・カレンダーラ(カツーラ種 、サステイナブル(認証なし)) |
完売御礼 |
\ |
★☆☆☆☆ |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
[このページはストレートコーヒーです]
ブラジルは世界一の生産量です。作付け面積も広いので産出地域の違いによりいろいろな豆ができます。そのため、豆の格付けもどこよりも細かく、厳しく付けられています。
ブラジルコーヒーは一般的、平凡だと言うことで侮ってはいけません。良品は口当たり良く、苦み・酸味のバランスも良く、コクもあり舌触りもなめらかでストレートでもじっくり味わえます。もちろんブレンド用には適応性があり、無くては成らない物の一つになっています。浅炒りから極深炒りまで素直で飲みやすい味です。
世界のコーヒー総生産量の約30%を占め、世界第1位のコーヒー生産量であり、ブラジルにとってコーヒーは血であり生命である。南米大陸のほぼ中央に位置し、南米大陸の47%の面積をしめています。この面積は、世界第五位、日本の約23倍にあたる。ブラジルのコーヒーの栽培は1850年頃にはブラジル東南部にあるサンパウロ州で本格的な栽培が始まった。テーラ・ロッシャ土壌(玄武岩が風化して出来た赤紫色の土で乾燥した農園では赤茶色になる。粉のように細かく肥沃な土壌)というコーヒー栽培に非常に適した土壌です。ここで生産されるコーヒーは、主にサントス港から輸出されるので「サントス・コーヒー」と呼ばれブラジルの中でも最高級品とされる。
コーヒー抽出液にカルシウムが加わるとマイルドで濃いボディーになることに注目し、コーヒー樹が開花する前からカキ殻を主とした貝殻の粉末や水溶液を葉脈や根元へ散布しています。収穫し結実豆を調べて見ると、カルシウムの他にマグネシウム、亜鉛等のミネラルたっぷりのコーヒー豆になっていることが、栽培研究にて実証されています。コロンビアは世界第二位の生産量です。良質な酸味とコク、特有の優れた香りが特徴です。大手焙煎業者はブレンドのベースにしているようです。浅炒りから極深炒りまで個性的な風味を味わえます。上級の物ほど深みのある香り、柔らかな味わいになります。
南米大陸の北西部、北はカリブ海、西は太平洋に面する位置にあるコロンビアは、地質、地味、気候などコーヒー栽培に最適な条件をすべて兼ね備えた国であり世界第2位のコーヒー生産量を誇ります。コロンビアの風味あふれるコーヒーは自然条件に加え苗作りや、植樹その後の手入れなど丹精込められた栽培によってこそ生まれています。そのうえ選別の工程においても、最新鋭の脱穀選別機にかけた後、最終的には熟練した女性の手によって丹念な選別作業が行われています。
コロンビアコーヒーについて
南北に広がり、標高の差が大きいコロンビアでは、年間を通してコーヒーの収穫が可能です。日本の約3倍の面積があり、各地でコーヒーの味わいの特徴や、暮らしている人の衣装や顔立ちも違います。
個性溢れる3つのコーヒー生産地域。
北部地方
マグダレナ、カサナレ、サンタンデール、ノルテ・デ・サンタンデール。
このエリアのコーヒーは、低めの標高と高めの気温の土地で栽培されます。コーヒーはより長く日光にあたるため、高低差で段階分けされた日陰で守ります。
味の特徴:柔らかな酸味、中?高ボディ、ナッツのようなコクと、チョコレートのような香り。
中部地方
カルダス、キンディオ、リサラルダ、ノルテ・デ・ヴァジェ、アンティオキア、クンディナマルカ、ノルテ・デ・トリマ。
雨季と乾季が散在して起こる気候により、年間を通じて新鮮なコーヒーの収穫が可能です。第1 期のメイン収穫は9月から12 月に、ミタカと呼ばれる第2期は4 月から6
月に行われます。
味の特徴:フルーティでハーブのようなバランスの良い香り。
南部地方
ナリーニョ、カウカ、ウイラ、スール・デ・トリマ。
赤道に近いこの地域では、標高が高く、気温が低い土地で栽培されます。
味の特徴:高酸味、ミディアムボディに柑橘系で甘い香りのまろやかな味。
柔らかな口当たりで、風味の良いコーヒーです。深炒りにしてもくどくなく、深炒りになじみのない方でも飲みやすいコーヒーでしょう。
南米大陸の西部、太平洋沿岸に位置するペルーは、南北に広がる国土を有し、面積は日本の3倍強、人口は約6分の1ほど。かつてインカ帝国の中心地でもあった。北はコロンビア、東はブラジルに接し大きなコーヒー生産国に囲まれ、癖の無い上質のコーヒーを生産している。ほとんどが中部のアンデス山岳地帯と北部のピラウから、東南端に至る地域で生産されている。
適度の酸味とコクがあり、柔らかな感触のコーヒーです。
南米の北西部、太平洋に面し、国名が「赤道」を意味しており、この名の通り赤道直下にあります。エクアドルを走るアンデス山脈の中のオリエンタル山脈には、世界で最も高い活火山コトパクシ(5.897メートル)がそびえている。
全般的に口当たりが良く飲みやすいコーヒーです。コルドバでは高地産の香りが強く、酸味もあるものを揃えていますから豆の個性がはっきりとわかります。
酸味、コク、香りが優れ、世界最高のコーヒーの一つと言われる物[アンティグア]地区産出の豆を扱っています。
中米北部に位置し、北はベリーズ、西はメキシコ、東はホンジュラスとエルサルバドルに国境を接している。北西から南東にかけてシェラマドレ山脈が走り、3.000メートル級の火山が多く、地震の被害を受けることもある。国土の大半が、山地、もしくは高原である。気候は沿岸部が熱帯で降雨量も多いが高原は温帯気候で雨期と乾季があり変化に富んでいる。コーヒーは多くが山脈の斜面で栽培されている。ここには豊かな降雨量と肥沃な火山灰土壌、そして高原の適度な気温などコーヒー栽培に大変適した条件が揃っていて高品質を保っている。
上品な香り、さわやかな後味。また、オーガニック(有機栽培)は、後味がよりまろやかです。
ラテン・アメリカの最北端に位置し、北は合衆国、南はグアテマラに接し、西は太平洋、東はカリブ海に面している。コーヒー産地はグアテマラに近い南部地方に集中している。広大なコーヒー農園が広がる中南部の栽培地帯には、メキシコの古い歴史を忍ばせる数々の遺跡が点在している。
柔らかい味の中性的なコーヒーです。
中央アメリカ中部に位置し中米第4位の面積で、北はカリブ海、南は太平洋に面し、グアテマラ、エルサルバドル、ニカラグアなどと国境が接しています。ホンジュラス西部には、元々マヤ系の住民が住んでいて、約1.500年にもわたって壮大なマヤ文明が栄えていました。
優れた酸味が特徴で良品は香り、コク共に優れています。
世界中に恐竜ブームを巻き起こした米映画「ジュラシック・パーク」の舞台になりました。 面積は日本の九州・四国を合わせたほどですが、地球上の全生物の5%、50万種が生息すると言う生態系です。1949年には軍隊を廃止した平和国家でもあります。治安の良さから、観光や海外からの投資も盛んです。国名はスペイン語で「豊かな海岸」を意味し、その名の通り、東部はカリブ海、西部は太平洋に面しています。
まろやかなコクと柔らかな味のマイルドコーヒーです。
北と東はホンジュラスに西はグアテマラに、南は太平洋に接する中米でもっとも小さく、最も人口密度の高い国です。面積は約2.5万平方キロメートルで、九州のほぼ半分です。
パナマ北部のボケテ渓谷にある55エーカーのベルリナ農園で採れた大粒ティピカ種100%。その味は、きわだつシトラスの香りがすぐにスパイシーでキリッとした作り立てのチョコレートのようなフレーバーに移行します。
豆面が良く、味は柔らかく、程良い酸味と上品な香りがあります。全般的にはやや浅炒りがおすすめです。
世界最高級の品質を誇る豆、「ブルーマウンテン」が産出されています。香り高く、とてもまろやかな味です。他には「ハイマウンテン」「プライムウォッシュ」があります。
国名の由来は原住民アラワクインディアンが「森と水の国」=ザイマカ(英語読みでジャマイカ)、と呼んだことから名付けられたそうです。地形は全土の5分の4は山地で、東西に山脈が走り、その最高峰はブルーマウンテン(ピーク標高2.256メートル)。この山の山麓で生産されるコーヒーが最高級の品質を誇るブルーマウンテンコーヒーです。また、中部山岳地帯で産出されるものがハイマウンテン、それ以外をプライムウォッシュと呼ばれています。
くせのない、飲みやすいコーヒーです。
カリブ海上の西インド諸島中最大の島キューバ島とフベント島など約1.500の小島からなる。4分の3が平地です。
どことなく品のある苦みが感じられ、落ち着いた感触が何ともいえない魅力です。
東はドミニカと接し、西にキューバ、南西にジャマイカがあり、北南部に山脈が東西に走り平地は少ない。国土の大部分は山岳地帯で、気候は熱帯性であるが温暖である。
透明感のあるすっきりしたコーヒーです。
イスパニョラ島の東約3分の2を占める。残りの3分の1はハイチです。標高2.000メートル以上の山が多く、気候は亜熱帯海洋性です。
中央部山岳地帯のハユヤにあるサンペドロ農園は、トレスピカチョス山脈に囲まれた風光明媚な場所にあります。
1992年からローカル及び米国本土向けにスペシャルティーコーヒーとして供給を続けています。
「ハワイコーヒー」と呼ばれます。「ブルマン」は上品すぎて物足りないと感じる方におすすめしたい一品です。香り高く力強い味、後味のなめらかさは絶品です。
ハワイ諸島のハワイ島は最大の島で「ビック・アイランド」とも呼ばれている。この島にはマウナ・ロア山(標高4.167メートル) やハワイ最高峰のマウナ・ケア山(標高4.205メートル)が連なり、山の西側斜面のコナ地方でコーヒーが生産されています。 他にはマウイ島、カウアイ島などでも生産されています。
スマトラ島の「マンデリン」は、世界的にも評価が高く、インドネシアコーヒーの代表と言えます。香ばしさとコクが持ち味です。上級の物ほどくせのない柔らかさが増します。スラウェシ島の「トラジャ」は、後味がすっきりしてて、上級の物はコクが一段と増します。 マンデリンとは、そのまま特定のコーヒー生産地を表する名称ではありません。一種のブランド名になります。マンデリンと名の付く商品の生産地としては広大な北部スマトラ地区の全域となり小規模農家からの集約による為、ばらつきが盛大に発生し品質のコントロールが非常に困難になってしまいます。「シナール」においては品質をより良くするために、良質なエリアから吟味を重ねた原料手当てを行って作り出されます。
世界最大のロブスタ・コーヒーの生産地。そして、世界最大の群島国家である。インドネシアは、風土や文化、歴史に於ても、きわめて多様性に富んでいます。住民は200とも300とも言われる民族集団からなり、それぞれに言語、社会構造、生活様式までが異なっている。
カロシとは、トラジャ地方のエンレカン県にある小さな村の名前です。エンレンカン県は、タナ・トラジャ県の隣の県です。カロシの名前は日本において確固たる地位を築いています。ただ元々はヨーロッパで人気が出たコーヒーの名前であり、当時初めてヨーロッパへトラジャコーヒーを輸出した出身地が、このエンレカレン県カロシ村であった為にこの名前がつけられました。
トラジャとの違い
トラジャコーヒーとは、インドネシアスラウェシ島の南スラウェシ州にある、タナ・トラジャ県を中心としてエレンカレン県、パロポ県、ポレワリ・ママサ県で収穫されたアラビカコーヒーのことを指します。 しかし、実際には約80%のトラジャコーヒーはタナトラジャ県とママサ県で収穫されています。本来はタナトラジャ県で収穫されたもののみをトラジャコーヒーと呼ぶべきであるが、オランダ植民地時代に民族や文化が似ていることから、これらの県もトラジャ地方と名付けられました。
「マンデリン」や「トラジャ」とは、どことなく違った、個性が感じられるコーヒーです。
国土の大部分は熱帯性雨林におおわれて、多雨高温のため樹木の成長が早く、高さ30メートルに達する巨大植物も数多く見られる。熱帯性の動植物や昆虫類の宝庫と言われ、世界の3分の2を占める数多い種類のランをはじめ、キノボリカンガルー、クスクスなど珍しい動物も多い。
舌触りのよい感触の、さわやかなコーヒーです。
「モンスーン」コーヒーは、たいへん特徴あるコーヒーです。風味の合う方と合わない方がある商品ですが、後味の感触は魅力の一つと言えます。
「モカ・マタリ」は人気のあるコーヒーです。浅炒りから深炒りまで、いろいろな味作りに答えられる要素のあるコーヒーです。石臼で脱穀するために割れ豆の混入率が高く豆は小粒で不揃いですが、個性的な香りは優雅で、きめの細かなコクが特徴です。
「バニーマタル」モカマタリの最高級品〜アラビア語で”雨の子孫達”を意味する「バニーマタル」地方で産出されたもの。この地方はその名のとうり雨が多く、またしばしば霧がかかることでも有名。このあたりのコーヒーの木は原生種に近いとされます。
中近東アラビア半島の西部に位置しています。イエメンは古くから「幸福なアラビア」と言われていたようにアラビア半島においては最も自然条件に恵まれています。
コーヒー発祥の地といわれています。「モカ」は優雅な香りと柔らかな感触が特徴です。
アフリカ大陸の北東部に位置し、高原の多いエチオピアの気候、植生は標高の違いにより多用です。同じ緯度にあるサハラ南部やソマリアでは、その大半は砂漠地帯となっているが、エチオピア高原では雨量が多く、比較的涼しく、一面を森林が覆う熱帯雨林が広がっていて、野生のコーヒーがうっそうと繁っています。
良い酸味が特徴で、広がりのある味、野性的な自然のイメージです。
ケニヤコーヒーは西欧諸国で人気があり高く評価されています。
「キリマンジャロ」と言う方が一般的ですね。甘い香りと優れた風味の良質なコーヒーで人気があります。
国土は日本の約2.5倍で人口密度は日本の約15分の1。アフリカの最高峰キリマンジャロの山腹で産出されます。
(価格変動しているものや数量限定、販売中止もあります、ご注文の再には上記産地別項目をご参照ください)
(更新:’2025/01/13)
商品番号 | 生産国・産地・品名・等級・品種・品質認証 |
価格 |
C-010 |
ブラジル・アルタモジアナ・コカピル(カトゥアイ、カトゥカイ、アカイア種他) |
完売御礼 |
C-011 |
ブラジル・プレミアム・カルモデミナス・ナチュラルピーベリー(イエローブルボン種) |
¥860 |
C-012 |
ブラジルサントス No2 モジアナ地区プレミアム |
¥890 |
C-013 |
セラード・ジョゼカルロスグロッシ農園(セミウオッシュド) |
完売御礼 |
C-014 |
サントス・モジアナ・ヴァーレダグラマ(サンタアリーナ農園、ブルボンアマレロ、ムンドノーボ種他) |
完売御礼 |
C-015 |
ブラジルサントス・カルモ・デ・ミナス プレミアム ナチュラル( フルナス農園、イエローブルボン、 イエローカトゥアイ種他) |
完売御礼 |
C-016 |
サントス・サルト エスペシャル( イエローブルボン、カトゥアイ、カトゥカイ、イカトゥ、ルビ、ムンドノーボ種等) |
完売御礼 |
C-017 |
カルモ・デ・ミナス・セルトン農園ピーベリー(イエローブルボン種 パルプドナチュラル) |
完売御礼 |
C-018 |
セラード・ブルボンピーベリー ・クラシコ(ブルボン種) |
\860 |
C-019 |
セラード・イバイリ種(ブラジリアンモカ試験栽培品種) |
完売御礼 |
C-020 |
コロンビア・ウイラex(ティピカ、カスティージョ、カツーラ種、フェアトレード認証) |
¥860 |
C-021 |
コロンビア・カウカ・ポパヤン プレミアム(カウカ地区) |
完売御礼 |
C-022 |
コロンビア・サンタンデール(サンタンデール地区) |
完売御礼 |
C-023 |
コロンビア・ナリーニョSP(カトゥーラ種) |
¥1.090 |
C-024 |
コロンビア・ウイラ ・アセベド(ウイラ地区エルボルヴェニール農園、カトゥーラ種他) |
\990 |
C-025 |
カフェインレス・コロンビア |
¥990 |
C-026 |
コロンビア・オーガニック(JAS有機認定) |
¥990 |
C-030 |
ニカラグア SHG |
完売御礼 |
C-040 |
グアテマラ SHB |
\860 |
C-041 |
グアテマラ・アンティグア(カツーラ、カツアイ、ブルボン種) |
完売御礼 |
C-042 |
グアテマラ プレミアム・ウエウエテナンゴ(ファンシーSHB) |
\890 |
C-043 |
グァテマラ・グアルバドール農園 アナエロビック・ナチュラル (パーカス種) |
\1.090 |
C-044 |
グァテマラ・パレンシア・パカマラ(エル・ソコッロ農園パカマラ種) |
\1.090 |
C-050 |
メキシコ・SHG(ニューメキシコ農園ブルボン、カトゥアイ種)RA認証 |
完売御礼 |
C-051 |
メキシコ・チアパス・クステペック農園(カツーラ、ティピカ、ブルボン種など)RA認証 |
\890 |
C-052 |
メキシコ・チアパス・ラスヌベス(JAS有機認定 、ティピカ/ブルボン種) |
完売御礼 |
C-061 |
ホンジュラス・プレミアム(RA認証、カトゥーラ種など) |
完売御礼 |
C-070 |
ブルーマウンテン No1(ティピカ種) |
\3.410完売御礼 |
C-071 |
ハイマウンテン |
品切れ |
C-080 |
プエルトリコ・エル・マニャネロ(ブルボン/カツーラ/リマニ種) |
完売御礼 |
C-090 |
キューバ・アルツラ |
完売御礼 |
C-100 |
ハイチ・レコカル(フェアトレード) |
完売御礼 |
C-101 |
ハイチ・バプティスト・イコカブ(ティピカ種、フェアトレード) |
完売御礼 |
C-111 |
ハワイ・カウアイ(ティピカ種) |
完売御礼 |
C-181 |
オーガニック・エクアドル |
完売御礼 |
C-190 |
コスタリカ・ホワイトハニープロセス(イエローカツーラ種など) |
完売御礼 |
C-191 |
コスタリカ・タラス・ガンボア農園(カツーラ種) |
完売御礼 |
C-200 |
エルサルバドル・ブルボン・ラ ホヤ農園(RA認証、ブルボン種) |
完売御礼 |
C-201 |
エルサルバドル・ブルボン・プレミアム(サステイナブル) |
完売御礼 |
C-202 |
エルサルバドル・エルグアモ農園ブラックハニー (レッド&イエローカツーラ種) |
完売御礼 |
C-210 |
ドミニカ・バラオナ (ティピカ種) |
\990 |
C-211 |
ドミニカ・アロヨ・ボニート(カツーラ種) |
完売御礼 |
C-161 |
パナマ・カルメン(サステイナブル、カツアイ種など) |
完売御礼 |
C-162 |
パナマ・イエニ(カツーラ種) |
完売御礼 |
C-143 |
イエメンモカ・ハラズ・シャムス(有機栽培であるが認証無し) |
完売御礼 |
C-142 |
イエメンモカ・サナニ(有機栽培であるが認証無し) |
\990 |
C-140 |
イエメンモカ・マタリ(有機栽培であるが認証無し) |
\990 |
C-141 |
イエメンモカ・マタリ・バニーマタル(有機栽培 であるが認証無し) |
\1.100 |
C-151 |
エチオピアモカ ・ハラー オーガニック(有機栽培JAS認証、エチオピア原種) |
\990 |
C-150 |
エチオピアモカ・シダモ、グジ・シャキッソG4(有機栽培認証有り) |
\890 |
C-152 |
エチオピアモカ・ジマ・リム・ガレG1(有機栽培) |
\890 |
C-153 |
エチオピアモカ・シダモナチュラルG1スペシャル(有機栽培JAS認証、古来の原種) |
\990 |
C-153w |
エチオピアモカ・ウォッシュドシダモG1(水洗式、有機栽培JAS認証 、Ra認証古来の原種) |
\990 |
C-154 |
エチオピアモカ・イルガチェフェ・コチャレG1(有機栽培であるが認証無し) |
\990 |
C-154w |
エチオピアモカ・ウオッシュド・イルガチェフェG2(在来種、オーガニック) |
\990 |
C-155 |
エチオピアモカ・カファ・デバクルG3(在来種) |
\890 |
C-156 |
エチオピアモカ・シダモ・グジ・ハニープロセス(有機栽培JAS認証 、Ra認証、古来の原種) |
\990 |
C-157 |
エチオピアモカ・イルガチャフェ・アダメG1(自然栽培であるが認証無し) |
\990 |
C-158 |
エチオピアモカ・ベンチマジ・ゲイシャG1(希少品種のゲイシャ種) |
\1.580 |
C-159 |
エチオピアモカ・グジ・ゲイシャG3(希少品種のゲイシャ種) |
\890 |
C-174 |
タンザニア・ムベヤ(ブルボン、ティピカ種) |
完売御礼 |
C-173 |
タンザニア・キリマンジャロ・キレマ(ブルボン/モカ種) |
完売御礼 |
C-172 |
キリマンジャロ・コンゴーニ農園(ケント種) |
完売御礼 |
C-171 |
キリマンジャロ AA(商社おすすめの良玉) |
完売御礼 |
C-170 |
キリマンジャロ・モシ・キチョニ マイクロロット(KP種、AA−TOP) |
完売御礼 |
C-220 |
ケニア・AA ベストロット |
\860 |
C-221 |
ケニア・キリニャガ AA(キリニャガ地区) |
完売御礼 |
C-222 |
ケニア・マサイ(ニエリ、キリニャガ地区) |
\1.090 |
C-223 |
ケニア・ニエリ ガチュヤイニ(ニエリ地区ガチュヤイニ村、品種SL28、Sl34など) |
¥1.090 |
C-224 |
ケニア・カラティナ TOP(トップグレード、ニエリ地区) |
完売御礼 |
C-225 |
ケニア・キアンブ AA(キアンブ地区) |
完売御礼 |
C-250 |
ザンビア・カサマ(カサマ地区RA認証) |
完売御礼 |
C-230 |
パプアニューギニア・PSCプレミアム(ティピカ、ブルボン種等伝統品種80%) |
完売御礼 |
C-231 |
パプアニューギニア・プレミアム(ティピカ種、アルーシャ種、無農薬栽培) |
完売御礼 |
C-280 |
ルワンダ( 主にブルボン種、フェアトレード、認証無いが有機栽培) |
完売御礼 |
C-281 |
ルワンダ・ブルボン プレミアム インゾブ(ブルボン種) |
\860 |
C-282 |
ルワンダ・ピーベリー(ブルボン種、フェアートレード) |
完売御礼 |
C-283 |
ルワンダ・プレミアム・レッドブルボン(レッドブルボン種) |
完売御礼 |
C-290 |
マラウイ・ゲイシャ・チシ村(ゲイシャ種など、フェアトレード、サステイナブル) |
\990 |
C-120 |
マンデリン G1(バリオン社品質証明付き) |
\860 |
C-121 |
マンデリン・リントン(ティピカ亜種) |
完売御礼 |
C-122 |
ゴールデンマンデリン(ティピカ種系、カティモール種系) |
完売御礼 |
C-123 |
マンデリン・アチェ・タケンゴン( アテン種、TIMTIM種) |
\890 |
C-124 |
オーガニック・マンデリン(JAS有機認定 、レッドカツアイ/ティムティム種) |
完売御礼 |
C-125 |
マンデリン・アチェ・ガヨハニー(ティムティム、アテンスーパー種) |
\990 |
C-126 |
スマトラ・クリンチ アラビカG1(インドネシア シガラルタン種) |
\940 |
C-130 |
インドネシア・カロシ (トラジャ) |
\990 |
C-131 |
トラジャ・ランテカルア(ティピカ・ブルボン種)天日棚干し |
完売御礼 |
C-132 |
セレベス・アラビカG1(トラジャマイクロロット・マンデリンプロセス) |
\1090 |
C-260 |
オーガニック・ガヨマウンテン(JAS有機認定) |
完売御礼 |
C-270 |
オーガニック・東ティモール |
完売御礼 |
C-300 |
バリ コピ・ルアック(アラビカ種) |
\8.800 |
C-301 |
バリ・アラビカ(ティピカ系カルティカ種など) |
完売御礼 |
C-302 |
ジャワ・アラビカG1@RA(希少種のジュンベル種)別名”スマトラタイガー” |
完売御礼 |
C-310 |
カメルーン・カプラミ・ジャバ・ロングベリー(自然農法) |
完売御礼 |
C-320 |
ラオスプレミアム・ボラベンG1スペシャルロット(ナチュラル在来種) |
完売御礼 |
C-330 |
オーガニック・ドイチャン(カチモール種・フェアトレード) |
完売御礼 |
C-340 |
ネパール・カレンダーラ(カツーラ種、サステイナブル) |
完売御礼 |
C-360 |
ミャンマーG1プレミアム・ガペ村(栽培期間中無農薬、カツアイ、カツーラ、カティモール種) |
\990 |
C-350 |
ウガンダ・カセセ・ナチュラル(ルウェンゾリ・カセセ地区) |
完売御礼 |
[このページはストレートコーヒーです]